簡単料理
食べたい物が…
兄チビに何が食べたい
って聞いたら大体がラーメン
チャーハン
餃子
って返事が返ってくる(笑)
ご飯の余りが冷蔵庫に溜まって来たらチャーハンです
弟チビさんはアレルギーの負荷試験で卵の食べられる量が増えてきて、チャーハンぐらいの量なら食べられる
ただ、小麦は絶対ダメなので調味料が…表示みてもわかりにくいんだよね
中華スープの素や味覇やシャンタン
結果的には入れる前に取り出して違う味付けに
それでも別メニューって大変だし卵が食べられるようになるだけで、だいぶ楽になった
旦那さんと私はキムチ炒めも
チャーハンに合うよね
弟チビさんのアレルギー、卵と小麦だけだけど凄く大変に思う
兄チビに時間を合わせなきゃいけないからバタバタしてる時や外にいるタイミングでのパッと食べさせられないのが
まだ、手掴み食べだからスプーンで食べる物とかはつきっきりで食べさせないといけないし…
朝にパン渡すだけとか外出先でもパン渡せるし、外食だったらうどんとか取り分けられるけど…ご飯がないと難しい
料理上手ならパッと持って出れる物とか作れたりするのかもな
-
-
ハナ
6歳と1歳の子育て中の家事が苦手な主婦です(^^;)
自分のちょっとした息抜きに、日々のちょっとした出来事やお得な情報を少しずつ発信していけたらいいなと思っています。
-簡単料理
-アラフォー主婦, グルテンフリー, 今日の献立, 卵アレルギー, 専業主婦, 小学1年生, 小麦アレルギー, 男の子ママ, 食費節約, 餃子